Archives

  • LE-4000 2011-2-1 ㈱トーメーコーポレーション

    電気生理検査・視覚誘発反応測定記録装置。皮膚電極によりコンタクト電極を被検眼に挿入せずにERG検査ができます。またLE-4100との組み合わせで多局所ERGも検査ができ、黄斑部疾患の診断に有用です。

  • MC-500 Vixi 2011-01-01 ㈱ニデック

    3色のレーザと多彩なパターン照射モードを搭載したマルチカラースキャンレーザ

  • 経結膜・強角膜一面切開ナイフ KKMナイフ 2011-4-01 カイインダストリーズ㈱

    筑波大学 大鹿哲郎先生開発。スクエアな切開創の作成が容易。刃先を鈍角化し、刃先先端から刃幅と同じ長さの位置にラインを入れることで、ナイフの刃幅とトンネル長が1:1の創口が作成しやすくなりました。

  • コンステレーション® ビジョンシステム 2011-6-01 日本アルコン㈱

    最大10,000cpmのウルトラビット® プローブ、IOPコントロール、MIVSシステム、OZil® トーショナルフェイコ、V-LOCITY® ユーザサポート機能等の優れた特徴は、理想的な術後結果をもたらし、硝子体手術に新たなる可能性を提供します。

  • シナジェティックス シャンデリア シリーズ 2011-8-01 ㈱モリア・ジャパン

    さまざまな手術装置に適合する硝子体内照明プローブです。

  • OPD-ScanⅢ 2011-01-01 ㈱ニデック

    「見え方の質」を解析し、インフォームドコンセントにも有用なトポレフ。IOL度数計算式の選択時にも活用可能

  • テクニス マルチフォーカル ワンピース 2011-7-01 エイエムオー・ジャパン㈱

    瞳孔径に依存しない視機能を実現する全面回折型の多焦点眼内レンズです。シャープエッジデザインでPCOの発現を抑制し、Tri-Fixデザインが長期にわたる安定性をもたらします。

  • スカルぺルホルダー 2011-11-28 ㈱ホギメディカル

  • MVRナイフ 23G曲 プラスチックハンドル 2011-4-15 フェザー安全剃刀㈱

    白内障手術のサイドポート作製や硝子体手術の強膜穿刺切開等に使用します。術者が穿刺しやすいベント角度を設けたMVRナイフです。

  • NV-350 2011-01-01 ㈱ニデック

    4ヶ国対応の音声ガイド付き全自動視力計