本年度は学会運営も急速にコロナ以前の状況に戻り、協会主催の4学会の展示も一部ハイブリッドとはなったものの、完全に通常通りの開催となりました。収益面については、予算において展示収入を184,289千円としておりましたが、まだ最盛期の展示数を確保する事は出来ませんでした。しかし緑内障学会以降の展示料の値上げもあり、182,923千円と対予算99%を確保する事が出来ました。
収益面においては、展示にかかわる費用の削減があり、最終的には対予算8,000千円の減少となりました。その他、AMED予算の獲得による費用の削減効果もあり、当期純利益は9,460千円となりました。
今年度の展示会事業については、会場費の値上げが見込まれることによる負担増、施工にかかわる資材費や人件費の値上げ等も見込まれる事から、厳しい状況が続くと思われます、引き続きご協力をいただけますようお願い申し上げます。
損益計算書
(単位千円)
| 収入の部 | 2023実績 | 2022実績 |
| 入会金・年会費収入 | 30,840 | 30,340 |
| 収益事業収入 | 191,048 | 163,071 |
| 雑収入・その他の収入 | 10,283 | 6,815 |
| 収入合計 | 232,171 | 200,226 |
| 支出の部 | 2023実績 | 2022実績 |
| 収益事業関係費 | 109,498 | 93,298 |
| 労務関係費 | 51,325 | 49,937 |
| 企画調査関係費 | 2,200 | 2,200 |
| 事務管理費 | 19,417 | 17,882 |
| 総会慶弔関係費 | 4,782 | 3,747 |
| 事務所管理費 | 20,736 | 19,568 |
| その他の支出 | 14,689 | 7,032 |
| 支出合計 | 222,647 | 193,664 |
| 法人税等 | 64 | 70 |
| 当期利益 | 9,460 | 6,492 |
貸借対照表
(単位千円)
| 資産の部 | 2023実績 | 2022実績 |
| 流動資産 | 219,910 | 213,783 |
| (現金及び預金) | 216,530 | 212,036 |
| 固定資産合計 | 16,036 | 14,715 |
| 資産の部合計 | 235,946 | 228,498 |
| 負債の部 | 2023実績 | 2022実績 |
| 流動負債合計 | 5,835 | 8,873 |
| 固定負債合計 | 3,144 | 2,120 |
| (入会積立金) | ||
| 負債合計 | 8,979 | 10,993 |
| 純資産の部 | 2023実績 | 2022実績 |
| 入会積立金 | 56,700 | 56,700 |
| 会費積立金 | 29,040 | 29,040 |
| 正味財産 | 141,227 | 142,758 |
| 純資産合計 | 226,967 | 217,505 |
| 負債・純資産合計 | 235,946 | 228,498 |
特記事項
(単位千円)
寄付及び共済事業費
| 啓発事業費 | 5,750 | 6,250 |








